あなたは猫背ですか? 私は猫背です。しかも数年前は今よりひどい猫背でした。それがなぜ普通の猫背になったか・・・それは歩き方が悪くて、足のゆびが使われていない、膝がよそ向いてる、そして姿勢が悪い・・・な...
N講座オンラインクラス START! 1期生、2期生はオンラインの方と対面の方と合同でやっていましたが、4月からオンラインの方だけのオンラインクラスを作りました。 世の中の変化に合わせて、自分も変わら...
1月ももうすぐ終わり。 今月は忙しかった〜 でも、充実感溢れる忙しさで満足しております。 昨夜は、22時前に就寝という子供並みの早寝。 6時30分まで一回も起きず…最近は6時半になったら目が覚める様子...
新年あけましておめでとうございます 皆様のおかげで2021年を無事迎えられたこと、心より御礼申し上げます。 どんなことがあってもネイルズワークでに足を運んでくださるお客様とネイリストの皆様には、感謝し...
僭越ながら、アタクシ、自分の経験を元に講座を作らせていただきました。 「ネイリストとして知っておきたい最低限のこと」講座 長いのでN講座と呼んでいます。 さてこのN講座、このブログでもたびたび紹介させ...
今年2月から始まった「フットネイルケア基礎から」講座。途中コロナ休みを挟み、今月10月で終了!長かったような短かったような・・・これは足のネイルケア に特化した講座で、足の爪を扱うことを基礎から学んで...
ネイリストって、スクール卒業して資格取得して、自宅サロンやひとりサロンをされてる方が多い職種ですよね。3畳あれば仕事できるし、国家資格ではないとこから、気軽に始められるというイメージから入られる方も少...
ネイル業界に入って18年目。 現在52歳、50歳になった時からそろそろネイリストという職業の終わりが近づいているな〜と思い、辞める辞める詐欺のような感じになっています。 一度口にしたら貫くこと、一度口...
「ネイリストとして知っておきたい最低限のこと」講座 略してN講座.... この講座は大庭オリジナルテキストで全7章からなる、その名の通り、ネイリストと名乗るなら最低限これくらいは知っておこうよ!という...
町中が大びびりで、商店の窓ガラスにはガムテープバッテンが至る所に・・・去年から?命を守るための避難を・・・みたいな警報が出されるから、たくさんの人が台風に備えての準備で2日前の夕方から大忙し・・・車の...
50代ネイリスト日記をシリーズ化し、できる限り更新していこうしているこの頃。先ほど、夕食に旦那さんが作ってくれた焼きそばがめちゃくちゃ美味しくて、ついつい食べ過ぎ、気分が悪くなり汗だくになりました。何...
いやぁ〜〜〜暑いですね・・・どうしようもなく暑いですね!こんなに暑いと、まじで引きこもり生活になってしまいます。暑い&マスクは激しく私を痛め付けます。仕事上年中マスクをするというのはお約束だけど、気温...
7月から新規のお客様のご予約を開始致しました。メニュー内容はフットケアなど足に関しての施術のみとさせて頂いています。大変勝手な話ですが、今後は足を主としたネイルサロンになりたいのです。理由は・・・ハン...
最近のネイルズワークはネイルケアのお客様が増えてきました。手足のネイルケア、または手足ネイルケア &フットカラーリングという感じ。コロナでジェルをオフしたのを機にジェルをやめ、ケアだけで綺麗な自爪での...
8月より開催するN講座「ネイリストとして知っておきたい最低限のこと」の2期生A・Bクラスを募集します。Aクラス日程はリモート参加の方のみ、Bクラス日程は来校参加、リモート参加、どちらでも構いません。回...