あと数時間で2021年が終わる・・・毎年恒例、今年はどうだったかと振り返ってみる・・・お陰様で、楽しく過ごせたことは間違いない。健康になったことも間違いない。穏やかに過ごせたし、嫌だと思うことはほぼ見...
当店には足の爪でお悩みの方がお越しになられます。ものすごく難しいことは出来ないけど、ネイルケアならお手のものです。とても気長な作業ですが、お客様と一緒に歩んでいけば、いつか光が見えてくると信じてやって...
私はこの数年で随分と成長しました。自分で言えるくらい・・・私の以前の食生活はめちゃくちゃだった。今思えばよく生きてたなと思うくらい。多分あのままだったら、今もイライラしたり、頭痛があったり、過敏性腸炎...
皆さんはファイリング、お好きですか?私はファイリングという作業が大好きなんです。私たちの仕事ってどの工程も奥が深くて、一つ一つ拘ってたら一日中続けられるくらい楽しいじゃないですか!どの作業も好きだけど...
「ネイリストとして知っておきたい最低限のこと」講座対面での3回目、オンラインでの1回目が終わりました。先週両方を終えて、私の頭の中はしばし興奮状態にあり・・・この講座は、私の中で一大決心と言ってもいい...
「ネイリストとして知っておきたい最低限のこと」講座長いので「N講座」と呼んでます。対面クラス3期生とオンライン1期生が終了しました。長いようで短い7ヶ月間。終わってしまうと、本当にあっという間の7回で...
集客でしょうか・・・経営の仕方でしょうか・・・スタッフ教育でしょうか・・・具体的に小さく分ければキリがないでしょう。では、大雑把大庭が一言でいうならば・・・今後うまく経営していけるか・・・が不安・・・...
「あなたの爪を健康に、そして美しく・・・」これ、19年前にスタートした時から掲げてる私の想いです。その時は何も分からず、ただそうであって欲しいという願いだけで言ってたと思います。だが、19年が過ぎた今...
当店には爪のお悩みを抱えてらっしゃる方のご紹介がよくあります。今来られているお客様から、知り合いの方から、医療関係の方から・・・最近ジェルネイルのお客様が減り時間の余裕ができたので、ご紹介の方のみ対応...
ケア講座 Manicureという講座を今年4月〜8月で行い、今月すでに1期生が卒業しました。彼女達と5ヶ月間過ごして感じたこと・・・とにかく真面目!一生懸命!爪のことを丁寧に考えている、自分の仕事を大...
私の仕事は、爪の仕事です。お客様の爪を預かり、ネイリストさんに爪のことを伝える。それが今私がやらせてもらってる仕事。お客様にも、ネイリストさんにも爪に関することを毎日伝えています。同じ方でも、体調や季...
今日は前回の続きの新しい講座のお話。前回の投稿で、メンタルセミナーのリクエストがあったということで、その企画中というお話をしましたが・・・早速この夏季休暇の間に作りました。題して!メンタルの整え方レッ...
いろんな悩みや不安が出てきますよね。今の自分の営業方法で正解なのかな〜とか、みんなは一体どのようにやっているのかな〜とか・・・技術に対しても、このやり方であってるの? 他にもっといい方法があるんじゃな...
足のトラブルは結構多いものです。当店のお客様もトラブル持ちのお客様が数名いらっしゃっています。トラブルの原因・・・難しいですが、要因としては歩き方というか足の使い方が大きくて、あとは靴の選択だったりも...
NCPとは・・・N講座Connection(繋がり)Party(会合)の頭文字でNCP・・・N講座では横繋がりというものを大切にしています。理由は、ネイリストってひとりサロンオーナーの方が多いから。私...